narajin.net
narajinのブログです。 |
ブログ記事一覧へ
|
タグ一覧へ
|
ナラジンについて
|
お問い合せ
User Archives
jin
<
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
>
Music:音楽と中古レコ
jin
Jan 19, 2009
「ジャズとは何か」抜き書き03
シンコペーションの対位法 山下:どうしてもアフリカの感性で、タタタタタっていうのをタカタターッとやってしまうと。シンコペーションしてしまうと...
|
comments(0)
|
trackback(0)
Music:音楽と中古レコ
jin
Jan 18, 2009
「ジャズとは何か」抜き書き02
ぜんぶ託せる芸術形式 山下:でも一方では、これは文学ですか、絵画ですか、というのと同じでね、そこに自分の表現をぜんぶ託せる、現代の芸術形式だ...
|
comments(0)
|
trackback(0)
Music:音楽と中古レコ
jin
Jan 18, 2009
坂本龍一ニューイヤー・スペシャル...
坂本龍一監修による音楽百科事典シリーズ「commmons schola」の新作が3月25日にリリースされます。今回のお題は「JAZZ」。その...
|
comments(1)
|
trackback(0)
経済と人権
jin
Jan 17, 2009
二度わらべの館
...人びとは老人を厄介者として扱い、能率主義の現代では、本来はとっくに捨てられている存在であるのに、お情けで面倒を見てやるものと考えている...
|
comments(2)
|
trackback(0)
05:モルヒネ日記
jin
Jan 17, 2009
モルヒネ半覚半醒記2-2
(注)「モルヒネ日記」とは、ぼくが危篤で半覚半醒になったときに見た悪夢を見たとおりにそのまま書いたものです。もちろん実在の人物や団体とは一切...
|
comments(0)
|
trackback(0)
経済と人権
jin
Jan 16, 2009
おとなのシャドウ
老人や子どもに問題が生じているのは、彼らがいわゆる一人前のおとなのあり方の、影にされてしまっているからである。おとなのみが健康で完全であり、...
|
comments(1)
|
trackback(0)
06:移植2年生活
jin
Jan 16, 2009
たまに幻にするが
「お姉さんがら電話はいってらよ。マックスバリューでなんが買うものねーがだど」 「何があった気するんだけども、急にくれば出でこねもんだっきゃの...
|
comments(0)
|
trackback(0)
06:移植2年生活
jin
Jan 15, 2009
人類700万円
ちかごろメシを食いながらテレビで人類モノばかりみている。NHKハイビジョン1月のテーマが「人類の未来」というのでほとんど毎日なにかしらはいっ...
|
comments(2)
|
trackback(0)
DiY:ボヘミアニズム
jin
Jan 15, 2009
おどろくこと
生きている=おどろくこと 陽がのぼること 食えること 歩けること まぶしいことに おどろきつづけること 死をおどろかないこと 弱くなること ...
|
comments(0)
|
trackback(0)
Living-Dying:生と死
jin
Jan 14, 2009
あきらめる
...三十代のなかばに、酒浸りの生活に疲れはて、津軽を舞台に小節を書こうと故郷の弘前に帰り、雪につつまれた町はずれの借家に住んで、鬱状態に陥...
|
comments(0)
|
trackback(0)
<
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
>
Home
|
タグ一覧
ノート一覧
タグ一覧
PAGE TOP