記事のカテゴリ:

 

64.もっと魚をとりたまえ

ニューヨークに住む裕福な企業家が、コスタリカの海辺の町へ二週間の休暇を過ごしに出かけた。彼は現地に到着したその日に、地元の漁師から買った魚の、えもいわれぬ味わいにすっかり見せられた。

翌日、波止場でふたたび漁師と出会ったが、その日の獲物はすでに全部売り切れていた。

どうやら漁師は、とびきり上等の魚が大量に獲れる穴場を知っているらしいが、一日に獲るのは五尾か六尾に決めているという。

なぜもっと熱心に働いてたくさんの魚を獲らないのかと、企業家は尋ねた。

「そうはいっても、だんなさん」と漁師は答えた。

「今の生活なら、毎朝九時か十時までのんびり寝ていられるし、そのあとは子供たちと遊んで、それから一、二時間ばかり漁に出ればいい。午後は一時間か二時間ほど昼寝して、夕方は早めに家族全員でゆっくりと晩飯が食える。それで夜になったら村へ繰りだして、仲間とワインを飲みながら、ギターを弾いたり歌を唄ったりして、毎晩楽しく過ごせるんですよ。やりたいことをやって何不自由なく暮らしているのに、これ以上何が必要なんです?」

企業家はいった。

「もっと魚を獲りたまえ。そうすれば、きみの未来はばら色だ。いいかね、わたしはニューヨークから来たビジネスマンだ。きみの人生が今よりもっとすばらしいものになるように手を貸してあげよう。何を隠そう、わたしはハーバードでMBAを取得した経歴の持ち主だ。ビジネスやマーケティングに関して知らないことは何ひとつない」

さらに調子に乗ってつづけた。

「バラ色の未来を実現させるには、まず、毎朝早起きをして夕方まで漁に励み、夕食後また漁に出ることだ。そうすれば、あっという間に金がたまって、もっと大型の船に買い換えることができる。二年もしたら、五、六隻の漁船を所有して、仲間の漁師たちに賃貸しできるようになる。それから五年もすればきみのもとに集まる莫大な量の魚を加工するための工場を持てるし、なんなら独自のブランドを立ち上げることだって可能だ。」

漁師の困惑した表情を尻目に企業家は言葉を継いだ。

「さらに六、七年したら、ニューヨークでもサンフランシスコでも好きな都市に移り住んで自社製品の営業に専念し、工場は誰かに任せればいい。十五年か二十年もしっかり働けば、大富豪になるのも夢じゃない。そうなったら、あとは死ぬまで一日だって働く必要はないんだぞ」

「そしたら、何をすればいいんです?」

「そしたらメキシコかどこかの小さな村に移り住むことができるよ。毎日のんびり朝寝を楽しみ、村の子どもたちと遊んで、午後はたっぷり昼寝をして、ゆっくりと夕食をとって、夜は仲間とワインを飲みながら、ギターを弾いたり歌を唄ったりして、毎晩楽しく過ごせるじゃないか」(2004.01.11記)

アーニー・J・ゼリンスキー著 前田曜訳『ナマケモノでも「幸せなお金持ち」になれる本』英治出版

没頭

...そういうわけで、野心家や貪欲な者は、なるほど時には非常に勤勉であるが、しかし終始かわらず規則的に仕...

トントントンと、東京に行けず

シックスアパートさんから授賞式のお知らせが届いた。体調をみて出席したい旨を伝え、切符や身支度のことで気ぜ...

農民芸術の興隆

......何故われらの芸術がいま起らねばならないか...... 曾つてわれらの師父たちは乏しいながら可...

貧困児童

...郊外の庭つき一戸建てに、ネクタイを締めた白人サラリーマンの夫。最新式の設備をそろえた広いキッチンで...
 

レコメン魂

  • Kamikaze 1989
  • Pinnacles
  • 80年代TDサウンドの核 PPG
  • Exit
  • Hyperborea
  • FAMILIAR COMPUTING WORLD
  • EGGレコード抜き書き
  • Ignacio
  • Bruits et Temps Analogues